〜 毎日の子育てで、今!!お困りごとはありませんか?〜
乳幼児期・学童期・思春期の健康や成長発達により、毎日の暮らしの中で「困っていること」の原因を医療的視点で解説いたします。発達に凸凹を抱えるお子様の困りごとから起こる「学習のつまづき」を「リビング学習の工夫」の提案で、個性に合わせた住環境と家族の関わりを考えます。
13日(土)13:30〜15:00蛍池CoCoKaraにて、住生活セミナー:「住生活から考える子どもの健康と発達」を開催します。
投稿日:
執筆者:康夫乾
投稿日:
〜 毎日の子育てで、今!!お困りごとはありませんか?〜
乳幼児期・学童期・思春期の健康や成長発達により、毎日の暮らしの中で「困っていること」の原因を医療的視点で解説いたします。発達に凸凹を抱えるお子様の困りごとから起こる「学習のつまづき」を「リビング学習の工夫」の提案で、個性に合わせた住環境と家族の関わりを考えます。
執筆者:康夫乾
関連記事
22日(土)13:30〜15:00蛍池CoCoKaraにて、住生活セミナー:「相続不動産をうまく活用する方法」を開催します。
行政書士と、税理士による 相続した不動産の手続き方法、売却・放棄・寄付などの処理方法、 相続税の対処方法などを、単に事務的な処理方法ではなく、お悩みごとの解決や、有効な活用方法にクローズアップしてお話 …
16日(土)蛍池公民館で 第6回「住まい」と「暮らし」のセミナー&相談会を開催します。
『利き脳片づけ術 〜自分に合う片づけ方を見つける!』 片づけてもリバウンドしてしまう方に。利き脳のタイプを知って、楽にできる片づけ方を見つけませんか?ストレスなく継続出来るヒントをお伝えします。 『イ …
6月住生活セミナーを下記内容で実施いたします。 テーマ「そろそろ気になる親のコトシリーズ」 どうする!?実家のご先祖様との付き合い方 担当JSC:熊川サワコ 案内チラシ←クリック下さい。 日時:201 …
18日(土)蛍池CoCoKaraにて「ほんとうの住まいとは?」のセミナー第2弾を開催します
「ほんとうのコーヒーとは?」のテーマも含めて、コーヒー大好きな一級建築士が、ふたつの真実に迫ります。ご興味ある方はぜひ!「建築のお悩み相談も承っております」 13:00〜15:00 参加料無料